!--サイドバー折りたたみ ツリー化-->
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 当初は、伊豆七島のうちの何島かを巡った後、
ダンナの祖母が住む下田に船で立ち寄り、 さいたまに戻ってくる予定だった。 昔、神津島と式根島の白い砂浜に魅せられた私は、 やはり、この旅行でも神津島と式根島ははずせないはずだったのだが。 JTBの旅行券を持っていた為、 予め、行きの船券だけはゲットしておこうと立ち寄ったJTBでの事。 JTBの店員がカウンター奥の端末で、 神津島行きのチケットを予約しようとしていた、まさにその時。 私は急に、今まで行った事のない八丈島に行ってみたくなった。 「すいませーん。神津島やめて八丈島の予約お願いしま~す。」 八丈島も、神津島や式根島と同じ伊豆七島だ。 最初に滞在する島を八丈島にして、 神津島→式根島→伊豆半島の下田って感じに北上するのも悪くないな、 そう思いながら八丈島行きの船券の予約・支払いを済ませた。 ◇ 後は旅程を練るだけだなぁなんてワクワクしながら、 出発の数日前に東海汽船のHPを見てみたら・・・。 ぬ、ぬぁに?! 八丈島から下田に行く便はないだと? つーか、八丈島から移動出来る島って、御蔵島と青ヶ島しかないじゃんっ! 東海汽船以外でのアクセス方法を必死に調べてみたものの、 割高なヘリコプターを利用しない限り、 当初行く予定だった下田へも神津島へも式根島へも行けない事が判明。 貧乏な私たちに、ヘリなんて無理っ! てか、貧乏以前に、 飛行機ですら怖くて乗れないようなダンナに、ヘリなんて絶対に無理っ!! ◇ そんなこんなで、旅行前からばったばた。 まぁ、座右の銘は「人生思いつき」の私にとっては、 願ってもいない(本当に願ってなかった(汗))展開で、 新婚旅行の幕は切って落とされる事と相成りました。 PR COMMENTS COMMENT FORM
TRACKBACKS TRACKBACK URL
|
↓メニュークリックでサイドバー開閉
カテゴリー
アーカイブ
コメント
トラックバック
BlogPeople
ブログ内検索
プロフィール
HN:
葵
年齢:
33歳・S48の遅生まれ
性別:
女性
職業:
派遣兼業主婦
趣味:
酒/煙草/浦和レッズ観戦
メール
*は必須項目です
Powered by SHINOBI.JP
OTHERS
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||