!--サイドバー折りたたみ ツリー化-->
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 <リンクフリー>
日本の殆どのサイトでは、 「自由にリンクしていいですよ」の意味で使われてますよね? 今日ネットサーフィンをしていて知ったのですが、 これって、どうやら和製英語のようです。 英語で一般的には、 “○○-free”=“○○がない”という意味になるらしく、 リンクフリーという言葉があるとしたら、 “リンクは存在していない”とか、 “リンクはどこにもない”という事を指すらしい。 あ、あれー??? なんか気になったので、 英和翻訳ソフトで<リンクフリー>を訳してみたら、 “無料で結合して下さい”と出た。 あー、なんか頭いてーな。 リンクフリーって言葉使うのやめよっと!(笑) PR COMMENTS COMMENT FORM
TRACKBACKS TRACKBACK URL
|
↓メニュークリックでサイドバー開閉
カテゴリー
アーカイブ
コメント
トラックバック
BlogPeople
ブログ内検索
プロフィール
HN:
葵
年齢:
33歳・S48の遅生まれ
性別:
女性
職業:
派遣兼業主婦
趣味:
酒/煙草/浦和レッズ観戦
メール
*は必須項目です
Powered by SHINOBI.JP
OTHERS
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||