忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


あぁ。これを書いたら多くの人の反感を買う事になりそうで怖い





私は滅多なことでは人を嫌いにはなりません。

でも、そんな事言っても人を嫌いになってしまう事はある。

で。嫌いな人はみんなA型。





「細かい事が気になって、繊細なんです







よく言うよばぁか。







別に細かい事が気になるのは構わない。

ただ、私が嫌いな数人をターゲットに言わせて貰えば、





・細かい事が気になる



・人がやる事が気になる



・それが許せずヒステリー



みんながみんな、こんな感じ。







てめぇが気になってヒステリーになる度に、

どんだけ周りが気を遣ってるのか分かってんのかっつーの。

もっとおおらかになれないの?









人の気持ちを考えず、自分の考えばかり押し付ける奴。

あぁ、反吐がでる。







まぁ、そうは言っても、日本人に一番多い血液型はA型。

A型がみんなこんな人のはずはない。

A型でも大好きな友達はいるし、

昔死ぬほど好きだった男もA型だった(笑)。





ただ、慣れない職場とかでA型を見つけてしまうと、

どうしても身構えてしまう私がいるのも事実。





「あ、この人きっとAだ。」



その直感は大抵当たるしさ。







ちなみに私はO型。

他のO型は知らないけど、私は結構優柔不断だ。



あっちの意見に「そうかそうか」

こっちに意見に「なるほど、気持ちは分かるよ」

そんな感じでどっちつかず。







幸い、今の職場にはAは少ない。

私が大好きなBばっかりだ(笑)。



Bの多くは、結構勝手にやってくれるし、ネチネチしてない。

だから後ろからほいほいくっついていけば何の問題もないのよね。





あと、Oと付き合うのも気が楽。

ただ、Oが集まると互いに意見を譲り合ったりしちゃうから、

なかなか事が決まらなかったりするんだよね。

それがまた面白かったりするんだけど。
PR

COMMENTS
無題
あー、なんとなくありますよね。
苦手な血液型とかって。
僕は、この人苦手だなーって思うとB型ってことが多いです。
で、ああやっぱりってなる。(笑)

いや、もちろんB型がみんなそうってわけじゃないですけどね。

ちなみに僕は葵さんと同じO型です。
でも優柔不断というより全体的に適当かも。
「うん、どっちでもいいから早く決めてよ」とか。(笑)
by ヒロ | 2004.10.12 (Tue) 22:13 | EDIT
無題
血液型ネタ・・・には参加しないとぉぉ(笑)!
ハイハイ、わたしも嫌いな血液型がありますよ。
いやー、こんなこと書いて『オマエ、何様?』言われると怖いけども(T△T)

わたしの好かん相手とは、B型の男性!!
女性は・・・まぁ、トモダチもいるので。げふんげふん。
もうもうもう、合わないこと合わないこと!
やらなきゃいけないことから逃げるわ、嘘つくわ、人に気を使わないわ・・・。アイツらときたらーっ!
ええ、ホントにキ・ラ・イ( ̄ー ̄)♪
ま、B型男性の中でも、真面目な人はいるし、気を使ってくれる人もいるけどさ。
しかし、三十年超生きてきて、わたしはもう、見限ってるのです。オホホホホ。
誰一人として、『恋心』を抱いた相手にB型はいないかった・・・。
でも、B型の人たちからは、「Oの女性とBの男性は一番相性がいいはずだ!」、言われます。
なずが嫁にいけないでいるのも、「B型=対象外」と思うからだとか言われます。
・・・それもそーか∑( ̄▽ ̄∥)?、思いつつも・・・。でも、やはりキライ(笑)
ABさんは、キライというよりは、苦手ですな。なに考えてるか、わからんのです。

OとAが好きです。
特にOとは、意見が合うとムテキング(笑)最高のコンビネーション発揮です。
Aは気づかいさんが多いと思うので、安心していられるかな、わたしは(^^;
by なず | 2004.10.14 (Thu) 00:01 | EDIT
無題
>ヒロ様。

そうそう。
人それぞれ、苦手な血液型ってありますよね。

苦手な血液型の人みんなを苦手って思うわけではなく、「あ。この人って・・・」って思うと、
やっぱりそうなのねって感じで。

ヒロさん。その適当さ好きです(笑)。
全体的に適当=適当に相手に合わせられるって事でもありますよね?
きっとヒロさんは賢い人なんだと思います。

あ、褒めすぎ?(笑)
by | 2004.10.14 (Thu) 00:26 | EDIT
無題
>なずサマ。

いやいや!Bはいいって!!(笑)。
私が片思いする人は、ほとんどBだったよ。
だがしかし。
確かに一緒に仕事をするのは・・・(略
(↑1人だけ思い当たる節あり。)

ABとは、結構仲良くやれるよ。
頭の回転が早い人が多いように思うし、
ちょっとした会話をするには、
テンポが気持ち良かったりするから。

うんうん。
確かにAには気遣いさんも多いよね。
だから大好きな友達もいるってわけで。
でもやっぱり、ヒステリーが多いって感覚は拭えないなぁ。
by | 2004.10.14 (Thu) 00:36 | EDIT
無題
初カキコでお邪魔しますヽ( ´∀`)ノ
も~これむっちゃ同意でトラバしたかったぐらいなのでやんすw

私もO型で、葵さんと一緒です。
この記事、そしてなずさまへのコメント・・・
むっちゃ分かる!!!!

ほーんとBはいいですw
気分屋で「あれれ?」って考える時間を与えず、振り回してくれる。
理論や建前とか、気を使う要素なしに。
だからこっちも気を使わなくっていーし、楽です。
過去に付き合った人でBと一番合いました。

Aのお人って積もり積もって吐き出すから、「は?いつのことよ?」ってなっちゃったりします。
OとAは違うところで細かいから・・・お互いに「むむむ~ん」と思ったりすることないですか?

私も葵さんと同じく、
>A型でも大好きな友達はいるし、
>昔死ぬほど好きだった男もA型だった(笑)。
ですけど・・・ぬ(・∀・)は

・・・色々ですねw
by きよこ | 2004.10.17 (Sun) 23:02 | EDIT
無題
>きよこサマ。

ようこそいらっしゃいませー{笑}


そうそう。Bの何がいいって、
気を遣わないで済むトコ(笑)。
気を遣わないで済むからこそ、
こっちも本音で話せちゃう。

なずへのコメントに書いた、
昔片思いしていたB型の男友達ともそんな感じで、
彼の言う事には全く気を遣わずに、結構普通に反論とかしてたんですよ。
で、周囲にいる友達は、ケンカが始まったのか?って感じで一瞬空気が固まるんだけど、当人達は自然に話してるだけで、すぐにその空気は凪いでしまう(笑)。

そんな事を言いつつ、結構Oも細かいんですよねぇ。
Aと違った意味で。
んで、Oって結構頑固だったりするから、「うるせえなぁコイツ。流しとこ」なんて内心思っちゃったり。あはは。


血液型同士の相性というより、
自分がどういう人間を好きかで、好みの血液型が分かれてくるんでしょうねぇ、きっと。
by 葵 | 2004.10.18 (Mon) 16:14 | EDIT
COMMENT FORM
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT
TRACKBACKS
TRACKBACK URL
 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

↓メニュークリックでサイドバー開閉
コメント
トラックバック
BlogPeople
リンク
ブログ内検索
RSS
プロフィール
HN:
年齢:
33歳・S48の遅生まれ
性別:
女性
職業:
派遣兼業主婦
趣味:
酒/煙草/浦和レッズ観戦
メール
*は必須項目です

Powered by SHINOBI.JP
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]