!--サイドバー折りたたみ ツリー化-->
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 そもそも。
私のレッズ観戦歴において、 黒星なしっていうのが奇跡的って話なわけだけど。 正直、今日はブルーである。 勝敗の結果でこんなに気持ちが左右されるなんて(苦笑)。 ◇ 今節は、対FC東京in埼玉スタジアム。 対FC東京戦で、浦和は一度も白星をあげた事がない。 試合前のお約束で、私は友達に 「今日も浦和勝つよ。」と言ってはみたものの、 なんとなく、その時点で雲行きは怪しかった。 「何対何で勝つの?」そう私へ返す友達に、 「うーん・・・。」言葉が続かなかった(汗)。 今節、エメは前節までの累積イエローで、出場停止になっていた。 右ひざ前十字靭帯を断裂した、U22日本代表のMF・山瀬も、 怪我が完治するまであと1・2ヶ月かかる。 DF陣は揃い踏みでも、これじゃあ中盤と前線が・・・・・・。 田中達也が途中出場して流れが変わる事があっても、 先発で達也・永井の2トップじゃ、 悲しいかな、高い期待感を持つには少し物足りない。 今、達也は絶好調だと私は思う。 そしてこれからどんどん伸びる選手であろうとも思う。 切れのいいドリブルとスピード感が達也の持ち味である。 永井も、最近不発ではあるけれど、決して悪い選手ではない。 いや、むしろいい選手だ。 でもねえ・・・。 今日は嫌な予感がしたわけです。 そして、その予感は今日のゲーム内容と比例していて。 一応、ボールの支配率は高くても、なんつーの?横横横パスばかりで、 殆ど攻撃にからむシーンってのがなくて、全く面白みのかけらもなかった。 選手の集中力が散漫であるように感じた試合。 そして、驚くようなミスの連続。 コンフェデ杯で活躍した山田の、精度の高いはずのクロスも、 それを貰う前線の選手が、 貰うスペースも空けずいっぱいいっぱいでは、埒があかない。 後半10分頃だったかな? 永井がoutで千島がin。 ・・・・・・なーんで永井と千島が交代なんだよ!! いや、千島に期待出来ないというわけではなくて、 どうせなら、 機能し切れてない中盤の選手を変えて3トップにすりゃいいじゃんか。 足の調子が悪いうっちー(内館)に休んでもらえばそれでいいじゃん。 前節はそれが功を奏したというのに。 (注:前節は、うっちーと達也が交代した) だんだんイライラが募ってくる。 こんな試合内容の時に、前節の砂川レベル辺りの主審だったら、 主審に八つ当たりすればすむところであろうが、 今日の主審は吉田寿光さん。 適切なジャッジに定評がある彼には全く当り散らせなかった(笑)。 口には出さなかったものの、 「FC東京が点を取るのは時間の問題」と、 サポーターの誰もが思っていたのだろう。 後半35分頃、セットプレーからだったか忘れたが、 FC東京が点を取った時、殆どのサポーターは、 敵サポーターが喜びに湧いてる様を静かに眺めてた。 FC東京に得点を決められてから、 いきなりレッズが点を取る為にしかけ始めた。 てめえら・・・おせーんだよ・・・。 やっと会場が盛り上がってきたものの、試合はそこでしゅーりょー。 私は友達とそそくさとバス乗り場へ急行した。 今日、唯一光ってた選手と言えば、DF・室井市衛くらいだよな。 PR COMMENTS COMMENT FORM
TRACKBACKS TRACKBACK URL
|
↓メニュークリックでサイドバー開閉
カテゴリー
アーカイブ
コメント
トラックバック
BlogPeople
ブログ内検索
プロフィール
HN:
葵
年齢:
33歳・S48の遅生まれ
性別:
女性
職業:
派遣兼業主婦
趣味:
酒/煙草/浦和レッズ観戦
メール
*は必須項目です
Powered by SHINOBI.JP
OTHERS
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||