!--サイドバー折りたたみ ツリー化-->
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 戦後最大級と言われた、今日の台風11号。
私個人的には、 ただの大雨と比べても、どーって事のない1日だった。 ここからは、母の話し。 母は、愛知県某市出身。(ついでに私も愛知生まれ) かの有名な、「伊勢湾台風」をモロに受けた人です。 母の住んでた住宅地は、びっくりする程急な坂が多い場所。 その中でも、母の家は近所さんより一際高い位置に建っていた為、 水害を逃れようと、近所の方々が母の家に非難して来たと言う。 避難所と化した、母の家。 避難所とは言え、昔の貧乏な家は粗末なつくり。 脅威的且つ猛威を振るう「伊勢湾台風」の暴風で、 雨戸やら勝手口のドアやら、はずれた物が、 部屋の中までぶっ飛んでくるわで、 まさにその絵は、嵐そのもの。 非難してきた大人達も、当時子供だった母や姉妹達も、 柱にしがみついて、飛ばされないように必死だったという。 やがて、台風は去った。 台風一過の青空の下、非難して来た近所さんは、 「有難う。お陰で助かったわー」言いながら、 自分の家へ戻ったのだが・・・。 後日談。 近所さんの家は、全く被害を受けてなかったらしい。 そう。近所で唯一大被害を受けたのは、高台にあった、母の家だけ。 近所の人たちは、非難しに来たはずの家で、 スリリングな体験をしに来たようなものだったのだ。 まぁ、みなさん、無事で何より。 PR COMMENTS COMMENT FORM
TRACKBACKS TRACKBACK URL
|
↓メニュークリックでサイドバー開閉
カテゴリー
アーカイブ
コメント
トラックバック
BlogPeople
ブログ内検索
プロフィール
HN:
葵
年齢:
33歳・S48の遅生まれ
性別:
女性
職業:
派遣兼業主婦
趣味:
酒/煙草/浦和レッズ観戦
メール
*は必須項目です
Powered by SHINOBI.JP
OTHERS
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||