!--サイドバー折りたたみ ツリー化-->
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 4年に一度開催されるワンダーランドは、
ファンと美和ちゃんの投票により演奏曲目が決まる、 グレイテストヒッツライブ。 ドリのファンになって、14年経つが、 ワンダーランドに行ったのは初めて。 ドリ初心者の友達と越後湯沢駅で落ち合い、いざ出陣。 私が立ってた場所はステージから離れてて、 しかも人の頭が邪魔で、 一瞬たりとも「歌う生美和」が見えなかったのだが、 そこはオーロラビジョンで我慢する。 あー。最高でした。 歌声は勿論、演奏者が奏でるグレートな音も。 美和ちゃんはソロでもアルバムを2枚出してるのだが、 そのアルバムの中の曲の一つ、 私の大好きな「生涯の恋人」も歌ってくれて、 それはそれは感動しました。 なんて上質な時間。 ◇ 話は変わるが、あまり親しくない人に 「どんな音楽聴くの?」と聞かれると、 私は必ず「ドリカム とか。」 と答える。 (親しい人には私のドリ好きは浸透してる為、そんな質問は受けない) とか と言うのは、好きな音楽が沢山あるから。 好きな音楽・・・凄い雑食なんでねえ。 それこそクラシック・ビックバンド云々なんでもかんでも。 私の主観のみで、部屋にあるCDは雑多。 あ、最近は雑少? 私のステレオがぶっ壊れたまんまなんで、 PCか安っちいCDラジカセでしか今は音楽聴けなくて、 全然新しいのとかを買いたいとは思わない。 まあ、好きなものにだけ囲まれてれば充分なので、 新しい音楽とかなくても、こんな感じで私は満足なのである。 「ふーん。ドリカムねえ。葵さん、ドリカム世代だもんねえ。」 ん?ドリカム世代?なんじゃそりゃ。そう思ってたんだけど。 ワンダーランドに行って、その意味がよく分かった。 うん。確かに私と年が近そうな客が多いライブだったよ。 ファミリーゾーンもあるライブだったので、 子連れの家族も沢山来ていた。 あ、あれ?同じ世代なのに私にはダンナも子供もおらんぞ。 そんな事はまあ、どうでもよく。 いや、いたらいたらで、そりゃいいけど。 ああ。良かった。ドリカム世代で。 音楽雑食でも、やっぱり私にとってのナンバーワンは吉田美和。 ◇ 幸せ気分で、苗場からシャトルバスに乗って越後湯沢駅まで戻り、 「居酒屋くいしん房」へ。 閉店は0時のお店だったにもかかわらず、 店主さんは私と友達を気が済むまで店にいさせてくれた。 名残惜しく店を後にしたのは2:30。 ああ。旅先でもこの醜態(汗)。 沢山飲んで、飲んで飲んで。 新潟の地酒を振舞ってくれての大サービス。 胸を張ってお薦め出来る素敵な店でした。 PR COMMENTS COMMENT FORM
TRACKBACKS TRACKBACK URL
|
↓メニュークリックでサイドバー開閉
カテゴリー
アーカイブ
コメント
トラックバック
BlogPeople
ブログ内検索
プロフィール
HN:
葵
年齢:
33歳・S48の遅生まれ
性別:
女性
職業:
派遣兼業主婦
趣味:
酒/煙草/浦和レッズ観戦
メール
*は必須項目です
Powered by SHINOBI.JP
OTHERS
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||