忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日(正確には昨日)は、わしんちに来てる母と一緒に、
我が家が数年前に買った墓地を見学しに、初めて行って来た。



― 水戸ICから30分位車を走らせたトコ ―



なんでこんな遠いトコの墓地買ったんだよ・・・。
ぶつぶつ言いながらも、久しぶりのドライブに結構ご機嫌だったわしら。

やはり、昔からある墓地ではないからか、
仏様が入ったお墓は流石に少なかった。
うちが買った同じ時期に、近所の人で買った人も多かったらしく、
我が家の墓石の周りには、知り合いの墓石が沢山建立されてた。(笑)
その中の1つに、母の知り合いの家で、
昨年25歳でガンで亡くなった仏様が入ってた。

「25歳・・・。」

なんとも悲しい気持ちになり、両手を静かに合わせた。


その後、ウォッシャー液がない為に砂まみれのままの愛車のフロントガラスを、
近くにあった木桶とひしゃくで窓をキレイにし(←失敬)
折角水戸に来たのだから と、水戸偕楽園へ足をのばした。


昔の建築物とか見てまわるのが好きなわし。
梅はピークを過ぎてるわりに、結構咲いてて、きれいだった。
あちこちバンバン写真を撮りまくり、園内を散策してたら、
60半ばと思われるおっさんが絵を書いてる処に遭遇した。
空の色使いがとってもキレイで、絵の事で少し話がしたくて、
おっさんに話しかけたんだけど、

「今日、TVで映画やんのかなぁ?」

絵とは無関係な事ばかり、話しかけてくるおっさん。
てきとーに受け答えをしてると、

「わし、アンタの婚期分かるよ。」

なにやら、自慢げ(怪しげ)な発言。

「四柱推命が趣味でね・・・。」

そう言いながら、ぼろぼろの本を取り出したおっさん。
四柱推命に興味をもってるわしは、おっさんの近くに座り込み、

「私、九紫火星なんですけどー。どうっすか?」

本を調べるおっさん。

「アンタの性格はねぇ・・・。」

「マイペースで横着で、結構現実主義で、協調性がないね。」


いいとこないんかい!!
当たってるけど・・・。(爆)


「我が強いね。」

「飽きっぽいけど、好きな事にはとことん金も費やせるタイプだね。」



いいとこないんかい!!
無茶苦茶当たってるけど・・・。(爆)




性格診断で結構盛り上がり楽しくなったわしは、本題を切り出してみた。

「んで、結婚は?」



するとおっさん、今度は言葉を選びだした。


「うーん・・・。2月3月は男運最悪だね・・・。」

「うはははは。2・3日前に男と別れたばっかなんですよー!」

「去年の10月は良かったんじゃない?」

こ・・・こぇー。当たってる。



それでもわしは、質問を繰り返した。

「んで、結婚は?」

するとおっさん、また悩み顔。(笑)

「あと半年は全然ダメだね。」

「うはははははは。」(←空笑い)





水戸偕楽園でのひょんな出会い。
タダでみてもらって、結構楽しかったが・・・
ちょっとむなしかったり。(ーー;)


これからも、1人で楽しく生きてくぞー。
(↑このフレーズ。やっぱりわしはこうでなくちゃ。(笑))

 ◇

偕楽園を後にし、母を実家に送り届け、自宅に戻ったのがAM1時過ぎ。
昨夜酒を飲まずに早寝したわしは、安いワインと発泡酒を買い込み、
うきうきしながら帰宅した。

白ワインをらっぱ飲みし、友達と凄い時間に電話をし、ベロンベロンに。


翌朝、久しぶりに二日酔いになったのは、いうまでもない・・・。(^^ゞ

 ◇

男との別れを書いた日、
こんなへっぽこ日記をマイ登録して下さってる方から、メールを頂いた。


エンピツユーザー様からメールを頂く事は、初めてだったので、
凄くびっくり&嬉しかった。
んで、その方の日記にわしの事が書いてあって、
更に嬉しくなりました。(-_-。)ぽっ


ほんとにありがとう>○○びさん
PR

COMMENTS
COMMENT FORM
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT
TRACKBACKS
TRACKBACK URL
 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

↓メニュークリックでサイドバー開閉
コメント
トラックバック
BlogPeople
リンク
ブログ内検索
RSS
プロフィール
HN:
年齢:
33歳・S48の遅生まれ
性別:
女性
職業:
派遣兼業主婦
趣味:
酒/煙草/浦和レッズ観戦
メール
*は必須項目です

Powered by SHINOBI.JP
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]